やぁ皆様、エウレカは楽しんでおられますか?
古い?そうですね。
エウレカは2018年3月13日のパッチ4.25での実装なので、3年前になるんですね。
何故いまやっているかというと、もちろんカードマウントのためです。
ヒュダトス編まで到達しないと、ヘツカゼとカード対戦できないのです。

で、私は必死になってELを上げた結果、もうヒュダトス編には到達しました。

みなさんは3年前に経験済みだと思いますが、なかなか景色が良いなーと感動しております。

ここに来るまでに結構な苦労があったりなかったり……。
みなさんも苦労したと思いますが、クエストでクルルの指定する場所がもう地獄のような果てなんですよね。敵釣ったら床ペロみたいな……。なんとか避けながらクエストを完了させたわけです。優しい人に起こしてもらったりで。
あとで聞いた話ですが、敵に見つからなくなるロゴスアクションで通ったりするそうですね
南方ボズヤ戦線やザトゥノル高原と違って景色が良いのが最高です。登る滝とかファンタジー感しかない。
戦線はまぁその名前通り戦線なので仕方ないといえば仕方ないんですが。
カード収集目的ならこのヒュダトス編はプレイする必要はないのですが、ここはマップもわかりやすくて滞在しやすくて楽しい。
ピューロスとかだと、敵に見つかったりでなかなかビクつきながらのプレイだったのですが、ヒュダトスは周りの景色も綺麗で見る余裕もある。素晴らしい。
カード対戦の解放という目的はクリアしたので、ここからは急いでクリアする必要もなくのんびりエウレカを楽しんでます。

しあわせうさぎでちょっと金策したりなんかしたりして。ドロップするアイテムの価値はだいぶ下がっていると思いますが、ギルが直接ドロップするのでおいしいですね。
ちなみにエウレカ、結構人はいます。

日曜日の午後おやつ時ぐらいですが64人いました。夕方だと100人を越えてたり。
さすがにもう1つ島があるとは思えませんが、それなりに人はいますね。
エレメンタルレベル
そんなエウレカで遊んでいると、フレンドもカード集めとかでエウレカにいってるという話。
エレメンタルレベルによっては一緒に遊べますね。エレメンタルレベルどれぐらいです?
と、聞かれたので
スッ。シャキーン。

EL53です
そんなことをしなくてもロドニーからELわかるよ
なんですと!?


ほんとだ……。
ほとんどの人は遊びきってエレメンタルレベル60だと思いますが、エウレカの外でもエレメンタルレベルが確認できるという話でした。
コメント