MENU

【漆黒の思い出】希望の園エデン零式:再生編

漆黒のヴィランズの思い出が消えてしまわないように暁月のフィナーレ前にしたためておく計画、今回は漆黒最後の零式、希望の園エデン:再生編です。

目次

新式作るの難しくなってませんか

イシュガルド復興なども終えて、ギャザクラにもっと難易度をということかはわかりませんが、新式の製作難易度が高かったように思えます。

あと、今までは新式製作に必要な錬金薬が1回で3つ作れるので、錬金薬のHQを作ることで時間的な節約をしていたのが、確か再生編から1回の製作で1つしか作れなくなったため、製作時間が増えてしまいました。

その代わりといってはなんですが、マテリア禁断に関しては「まとめて禁断」というハマるまで禁断をする恐怖のコマンドが追加されて楽にはなりました。

それまではレルムリボーン禁断とか、無我禁断とかそういうのを駆使して高速禁断を行っていましたね

1層:暗闇の雲

FF14は暗闇の雲好きすぎでしょう。

FF3なのでリアルタイムで経験した人ほとんどいないと思うのですが……。いないですよね?

みんあで地面を取り合う暗黒天空はわりと好きなギミックだったりします。ちくわブロック(マリオ)なんて言われてるあれです。

これがまぁ他人と噛み合わなくて死ぬわけです(笑

要求PTDPSがキツかったら嫌になってたとは思いますが、幸いにも1層でPTDPSは相当ゆるかったので楽でした。

2回目の暗黒天空はあんまり見なかったと思います。

広角式or高射式のギミックは読みが両方「こう……」なのでややこしくて広い方、高い方みたいな感じで覚えていました。

1層なのにすでにマクロが乱立気味だったのが野良勢にとっては痛いところでした。

茨の捨て方に、暗黒天空の散開位置、塔踏み。

これらにちょっとずつバリエーションがあってマクロの確認が必須なんですが、塔踏み失敗した後に散開位置間違えました案件が多いこと。

一番なんでやねんって思われてたのがD3D4の塔踏みの位置。

1層はレンジを出してましたが、茨を切る方向と塔の位置が逆なので茨を切りにいってから切り替えして塔に踏みに行くという無駄の多い処理法

全時間移動できるレンジといえど、ちょうど2分バーストのタイミングなのでこのマクロ嫌だなぁなんて思っていた記憶あります。

召喚(ジョブじゃなくてボスの攻撃です)はピクミンして全員死ぬのを経験しました。こっちだと思うけどみんなあっちにいってるから行くか……で死ぬことも。

やっぱりギミックは自分で確認して確固たる自信のもとで移動しないとといけないということを教えてくれました。

1層なので要求PTDPSは低く、2セット目ぐらいにはひねることができました。

私は野良勢なので消化で出会う人が毎回違うわけですよね。

消化の時のどっちが先に暗黒天空時の床をリセットしておくか問題はありまして、結果床を踏み合ったり、リセットどうぞどうぞのデッドロックが発生したりでワイプまではいかないけど意外と死ぬのが1層でした。

私もごめんって思ってるけど、相手もそっちのタイミングかごめんなんて思ってるんだろうなー……

なんて無言の会話ができるのが暗黒天空の良いところですね。好き。

2層:影の王

ひたすら出てくる影をコネコネする2層

「影の従僕」は影の出た方向を見て回避方法が決まるわけですが、このギミックは苦手な人はどうやっても苦手みたいでした。

空間認知能力というものですかね。

私はこの手の空間認知がかなり得意な方なので何度かやったらミスらなくなりました。

慣れてくると他の人を見る余裕も出てくるぐらいには時間があるので、間違っている人が居てもそっちにいって避けたりする人も多かったと思います。

オーブ、ヴォイドゲート(塔)、アンプリと1層に引き続きマクロが何パターンかありました。

特に早期攻略情報を出してくれているakitoさんとしのしょーさんの処理方法が有名で、アンプリの処理に関してはどちらを採用するか迷った人も居たと思います。

殴れないけど全員同じ動きができるakito式、殴れるけどレンジヒラと近接タンクで動きが違うしのしょー式、最終的にはakito式が主流でした。

私が野良でパーティ募集をしていた時は当初しのしょー式で立てていましたが、アンプリが上手くいかないことが多くて攻略途中でakito式に切り替えました。

ただ、akito式に切り替えるとオーブ(アンプリとは関係ない)処理がノックバック無効で切り抜けるようになるのですが、そこで無駄に死ぬ人続出でなんともいえない気分になった気がします。

補足しておくと当たり前ですがakitoさんもしのしょーさんも悪いわけではないです。
ただ、ご自身らのPTが強すぎるだけで、やっぱり他の固定や野良というのは1枚も2枚も質が落ちるという話。
当然私を含めての話です。
上手いプレイヤーを上から取ったようなPTの処理法が私達野良に適しているかどうか……図々しいようですがお願いします(笑

DPSの、特に近接の人はここが挑戦しがいのあるボスだったようです。

影を見ながら背面側面とりながら火力を出すのは想像以上に難しくて、私は近接使っている時は妥協に妥協でした(笑

それにしても全体の戦闘時間が10分を越えて長かった気がします。薬3回使えますし。

ILが育ってくるとアンプリ前や4連ギガスラ前に終わるので、2回目の薬のタイミングを調整できました。

3層:フェイトブレイカー

私はこのフェイトブレイカーの3層までが1週目にクリアした零式です。ここは本当に苦労したので思い出いっぱいです。

ほぼララ -hobolala-

堕獄絶技は普通にプレイすると本来最難関だったはずのギミックと思います。

それをとんでもなく簡単にしたのがほぼララ式。とにかく簡単かつ安全。

一瞬で拡散されて解法がこれ1つになりました。

下手したら初見でも越えられるぐらい簡単になるこの解法を考案した人は本当に凄い。

その浸透具合は半端ではなく、英語が入り交じるElemental DCにおいてもhobolalaで通じます。

ちなみに私が募集時にほぼララ式って書いていると、

「ほぼってことはララ式じゃないんですか?」と質問されたことあります。

ネーミング!ややこいw

考案者のPTがほぼララフェルのPTで、ほぼララ式って呼んで下さいって考案者が言ったことからほぼララ式と呼ばれます。

眠くなる音楽

ホッ ファッ ファッ ファッ ファッ……。

みたいな声入りBGMを永遠と聞き続けるのがこの3層。

ギミックもバーンストライク、エレメンタルブレイクが定期的に飛んできてなんだか眠くなってくるとも言われていました。

わかります……

キツイPTDPS

クリア勢から言われていたのが堕獄絶技詠唱終了時の目安45%。マジか?って思いました。

前回の共鳴編の3層はなかったのと一緒らしいので、思えば3層を1週目にプレイすることは初めてということになります。

キツイキツすぎるぞ。と。急いでエメポン武器を取りに行きました。

プリズマチックインビンシブル

剣を立てて安地じゃなくなった人が移動

これだけで何事もなくクリアできるギミックですが、まれに安地の人らがピョンピョン飛び跳ねてこっちこっちって誘導する人がいて、それが原因でみんな移動してしまってワイプしたことが1度ありました。

24週ぐらい消化して1回ぐらいしか経験していないのでとてもレアな体験でした。

ツイッターとかでも関係ないヤツ動くなまじで。なんていわれていましたが、実際経験するとちょっと笑ってしまいました。

連続剣

みんなのトラウマ連続剣。しかも今回は3層バージョン(前回は覚醒編2層)。

バーンストライクとエレメンタルブレイクが合わさったのが今回の連続剣。

しかもそれだけじゃなくてとんでもなく痛い光焔光背からの連続剣。

光焔光背からの連続剣は3回来て、連続剣は炎、雷、光から3つがランダムで同じものは来ない仕様。

1回目の光焔光背からの連続剣だけ間隔が長くて、連続開始時には光焔光背のドットダメージが切れるので1回目だけ少し優しめ。この1回目に一番痛い雷の連続剣が来た時だけクリアできるなんて言われ方もしていました。

私がクリアした時もこの1回目雷の連続剣でした。とはいえその時のヒーラーはかなり優秀な方でしたので、何回目だろうがヒール差し込んでくれたような気もします。

通して

1週目の3層ってキツイんだな……っていうのがまずの感想でしょうか。

野良の到達できるところなのか、私の能力的な問題なのか。

3層は練習でもクリ目でも同じ人とばかり合うようになりましたし、おそらく両方だとは思います。

そういえば最強の存在はヒカセンだろ……助けたじゃん。なんて言うプレイヤーもいましたね。私もそう思います。

4層:プロミス・オブ・エデン/闇の巫女

1週目は見学プレイでした。クリアしたのは3週目。

紅蓮のアルファぶりの前後半構成。私は2週目には後半を見て、3週目すぐにIL530武器でクリアしました。

前半:プロミス・オブ・エデン

マレフィキウム

見学PTで軽減忘れていきなりのワイプ。4層に来たなって感じがしました。

ジャンクションシヴァ

ダイヤモンドダストは前回の共鳴編に引き続きの続投。

滑ったりしながらギミックをこなすわけですが、一番難しいのはこのDD中にバーストが返ってくること。

固定PTやILが育った後はDD後バーストでもいいと思いますが、野良だと殴れない人はそれはそれとしてDD中バーストしてしまって時間切れ間近にもう1回2分アクションが返ってくるという点を利用した方が良かったと思っています。

ジャックションタイタン

覚醒編のおさらいのような内容。

ここはakito式が採用されずに左右対称のイディル式に統一されていた感じがありました。

こことかはなつのところとか、近接の攻撃がギリギリ届く届かないという位置になっていて被弾したり岩が爆発してしまうということがありました。

正直もう少し余裕をもたせてくれてもいいのに……なんて思うこともあります。

共鳴編あたりからの近接イジメが続いている印象で、キャスターで良かったなんて思っています。

ライオン

正式名称わかる人いますか?笑

みんなライオンライオンいってて本当にここのギミックの正式名称がわからない……。

処理方法はイディル式だったり、TT式だったり、TT(akito)式だったりバリエーションが豊富。

akitoさんがTT式を改良したのに謙虚なのかTT式と言ってしまったのが野良が困惑した原因のような気もします。

TT式とTT(akito)式は立ち位置が違ったり、またマーカーがそれに合わせてずらしてたりでライオンに焼き払われる事案が多発しました。

立ち位置ば本当シビアでしたね……

誰かが間違えて覚えていてワイプするたびココに立ちます。なんて説明しながら前半を突破する日々だったのが記憶に残っています。

4,5週目ぐらいからはTT式といってもakito式になってましたが、それ以前は一応TT式オリジナルでやってる人もいたようです。

練習中も小ライオン、大ライオンが偏ることがあって、急に大ライオンが来てミスったりしてしまった記憶があります。

レンジならどちらでも良いのですが、近接的には小ライオンがいいですね。

野良でもVCやる流れになった時、大ライオンの時舌打ちしてた近接ヒカセンを思い出しました(笑)

超キツイPTDPS

特筆すべきはプロミス・オブ・エデンの要求PTDPSの厳しさ。3週目IL530武器を持っててもキツイと感じました。

近接が殴れるようにTT(akito)式なんてのが考案されたのも頷けるところです。

本当にワンミスで足りなくなるレベルで厳しい。

再生編に関してなら、野良で1週目クリアはほぼいなかったように思えます。

いたとしても多分同じPTで練習しまくってる気もしますね。

3層のところでも書いていますが、1週目3層の時点で同じようなメンバーとばかり出会っていたので、4層1週目野良となると固定みたいなPTになっていたとしか思えないです。

後半:闇の巫女

いきなり流れ出すThe Extreme。

これはこれでいいんですが、The Man with the Machine Gunを流して欲しかった。

NHKのFF曲ランキングでもこちらの方が人気だったと思います。

時間圧縮:序破

機工を出していると殴れる時間との兼ね合いでゲージ管理がちょっと面倒くさいのですが、序のノックバック中に1GCD回せるよってフレンドに言われて圧倒的に楽になりました。

知らなかったよ……。

アポカリプス・ダブル

タンク最大のギミック

完全回避はかなり難しく、ヒーラーに救出してもらうのをよく見ました。

ただ、DPSはほぼ真ん中にいるだけなので、私は真ん中にいるだけでした。

時間圧縮:急

再生編零式のワールドファースト「Thoughts Per Second」が考案したTPS式はワールドファーストながらこれ以上ない完璧な解法といわれるほどの完成度で急を超簡単なギミックにしてしまった。

ところで、時間圧縮:急のギミックの内容説明できる人います?

こう動いたらいいってだけTPS式で覚えてしまっていて、それがどうなっているのか、何が起きているのかを全然知らなかったりします。

他のギミックはこれがこうなってビームが飛んでくるとか一応確認してたはずなのに、何故か急だけはまったく知らない……こんなんでいいのかな零式(笑)

時間圧縮:終

零式名物最後の大ダメージ。

これがまぁめちゃくちゃ痛い。

痛い上に手前のトリプルで死人が出ると蘇生にMPを回すためにMPが足らなくなる事態も多発。

消化で軽減相談なく戦闘が始まるとめっちゃ不安になります。

タンク同士が組んでる場合とかは大丈夫なんですが、そのまま時間圧縮:終の全体攻撃でワイプしてやっぱりーなんてこともよく起きます(笑)

自分が募集立ててるときは軽減表も出して、この表と違うことをする場合は相談しましょうと言って終わらせていました。

後半全体を通して

ギミックの難易度としては前半と比べて簡単だったように思えます。

なんといっても時間圧縮:急は殴れなくなるのでギミックに専念できたり優しい点もありました。

ただPTDPSはゆるくはないため、少しのミスで時間切れになったりなんてことがありました。

私はIL530武器を担いでの3週目クリアだったので、ガチのガチでキツイ1週目よりはかなり緩和されていると思います。

そもそも野良に関しては共鳴編がキツかったので、前後半別れている再生編はなんか優しくなったと思ってしまうところもありました。

クリ目ではトリプルでPT全員が被弾しないことが最大のギミックだったかと思います。

消化やクリ目では前半が越えられないというよく聞きますがその通り、詰まったこともあります。

そもそも前半の方が火力が厳しいなんて話もありますし(とはいえ一緒ぐらいだと思います)。

あとでタンクを出しましたが4層全体としてはSTが簡単な気がしました。

タンクが足らないからSTでいいから出してって言われて指示ありでクリアしてしまいました。

もちろんそれは装備更新後の話で、装備が育っていない攻略中とかは出せる気がしませんが。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる